《tabtab》音フェチ/ASMR・コーヒー豆と桜の皮の茶筒を使って音を録りました。
コーヒー豆をまた使わせていただきました。今回は 桜の皮製の茶筒を使用しています。 金属・ガラス・陶器とはまた違った感じの音になりました。 またコーヒー豆のお世話になりそうです。 コーヒー豆を使用...
Search
コーヒー豆をまた使わせていただきました。今回は 桜の皮製の茶筒を使用しています。 金属・ガラス・陶器とはまた違った感じの音になりました。 またコーヒー豆のお世話になりそうです。 コーヒー豆を使用...
間違えてコーヒーサーバーをコーヒータンブラーと言っていました… 重曹とクエン酸を水に溶かすと炭酸ガスが発生します、 それを氷を利用してゆっくり反応させるようにしています。 パチパチする飴とはまた違...
またまたコーヒーサーバーを使用して音を録りました。 氷の形や容器の形状によって変わってくると思いますが そのうち丸氷も作れたら作って違いを見たいと思っています。 金属製の容器でも試してみます。 (家...
実際に料理をしている内容です。個人的にはキャベツを切る音が 好きですね。調理中は気にすることはできませんが… 料理についてはある程度しかできないので それについては気にしないでください… 他の実際...
今回はドリップコーヒーを淹れる音です。 コーヒーにお湯を注いでいる時の音と、滴り落ちる音が 良いですね… 水を使用していたので、パソコンにかかるかヒヤヒヤでした… 実際に何かを行った内容の再生リ...
コーヒー豆を陶器の容器に入れて音を録りました。 やはりコーヒー豆はいい音がします。 ガラスの音よりもこっちの方が良いかもしれません… 他にも乾燥した食品を使用した動画はいかがでしょう? 再生リスト...
お湯につけると柔らかくなって加工することができる 『おゆまる』という商品を使用して音を録りました。 半透明で何か作るには綺麗に仕上がると思いますね。 このおゆまるを使用したものが作れれば、 動画で紹...
使い古しのホチキスの針を香辛料が入っていた瓶に入れて 音を録りました。 ホチキスの針がアルミ製なので音は小さいかもしれません… ↓ 他の金属製のものを使って音を録った再生リストリンクです。 どれ...
無印良品の泡立てるネットを使って石鹸を泡立てました。 お風呂場でないので大したことはできませんでしたが・・・ パソコンの前で使うのは覚悟がいりますねww 何か御要望があればコメント欄に記入をお願い...
キャンバスに画布を張るときにつかわれる釘ですね。 それを瓶に入れて音を録りました。 金属とガラスなので高い音となりました。 ご視聴ありがとうございました。 よろしければチャンネル登録お願いします。...